シドニーで一般英語またはビジネス英語を勉強した後は、すぐに実践!現地企業でインターンシップに参加できます。インターンのタイプも英語力が低くても大丈夫な短期のミニインターンシップとより実践的な英語力が求められる企業インターンシップの2種類からお選びいただけます。
アクセスランゲージセンター
学校案内:
アクセスランゲージセンターは、1997年創立、コミュニケーション力向上に力を入れた語学学校で、シドニーの中心地セントラル駅のすぐそばに校舎を構えています。プログラムは、一般英語の他、文化、ビジネス、進学、観光といった分野から選ぶことができ、経験豊かな講師陣が学生の多彩なニーズに応えています。特にケンブリッジ準備コースも人気のコースの一つで優秀な講師陣が学生個々人に合わせた授業を心掛けとても定評があります。
また、もう一つ人気のコースが、この英語とインターンシップを掛け合わせたコース。1週間〜8週間の間で申し込み可能なミニインターンシップと2週間〜24週間で申し込み可能な企業インターンシップの2種類から選ぶことができます。
学校の特徴:
- キャンパスはシドニー中心地
- コミュニケーション能力に重点
- 英語試験コースが定評
- 国籍バランスが良い
- インターンシップサービス有り
- シンガポール就職サービス有り
- 多くの専門学校への直接入学が可能
- 日本人スタッフ有り
アクセスの一般英語コース
入門から準中級までのレベルでは、スピーキングとリスニングに重点を置いて勉強します。買い物や銀行へ行ったとき、住居探し、仕事探しなどの生活する上で必要な、かつ実践的な英語を学習します。
中級以上のクラスでは、日常的に使われるイディオムやスラングを交えた英会話を学習します。学生達はより複雑なテーマでディスカッションをしたり、ニュースや映画、ドラマなどの理解力も深めます。
アクセスのビジネス英語コース
アクセスのビジネス英語コースではビジネスで必要な読み書き、会話を学習します。会議で使う英語、ビジネス交渉、社交的なビジネス会話もここで習うことができます。
このコースの最も興味深いところは、英語圏の国同士でどのようにビジネスに於ける文化や風習が違うかを同時に学べることです。文化的な比較や、言葉の使い方によってそれがビジネスにどのように作用するのかを学習するのがこのコースにおいて重要なポイントとなってきます。
授業内容:ビジネス電話応対、会議、ビジネス交渉、ビジネス文書作成、レポート作成、履歴書作成、カバーレター作成、面接マナー、自己アピール法、企業リサーチ、プレゼンテーション等
ミニインターンシップ
アクセスでの英語コース履修後、1週間〜8週間の期間でインターンシップに参加できます。必要英語レベルは、初中級。インターンは基本的には無給であり、インターンシップは授業の一環として考えられています。職場での研修を通した実践的な英語力向上と異文化適応力向上を目的としています。
ミニインターンシップ研修先:チャイルドケアセンター(保育園)、カフェ、ペットサロン(トリマーなど)、フラワーショップ(花屋)、ゴルフ場など
参加費用:$660/2週間、$770/4週間、$880/6週間、$990/8週間
参加可能ビザ:
- ワーキングホリデー:語学研修17週間まで+インターン8週間まで
- 学生ビザ:語学研修に対し1/4期間のみインターン参加可、例:語学研修24週間+インターン6週間
- 観光ビザ:語学研修とインターン期間合わせて12週間まで、例:語学研修10週間+インターン2週間
企業インターンシップ
アクセスでの英語コース/ビジネス英語コース履修後、2週間〜24週間の企業インターンシップに参加できます。必要英語レベルは、中上級以上。インターンは基本的には無給であり、ビザにより参加可能期間が変わります。
企業インターンシップ研修先:ホテル/ホステル、出版、ツーリズム、マーケティング、デザイン、メディア、イベント、動物園、不動産、一般事務、輸出入、薬剤、IT、市役所、保険、建築、金融/会計、広告など
参加費用:$952/2〜6週間、$1,248/7〜12週間、$1,536/13〜24週間
参加者の声:
日本で10年間仕事をしていた私は毎日このテーマを思い浮かべていました。憧れや夢は膨らむ一方、行動がともなっていない日々に葛藤し、ついに心を決め、いざ!シドニーへ!さて、何をしていいかわからず、何件か学校をまわり私はアクセスに決めました!
一番の理由はビジネスクラスの先生が自分で会社を立ち上げ社長を務めた方だったこと、ただの先生ではなく現場を知っている方に生のスキルを教わりたかったこと。経験しているからこそ重要ポイントが教えられる。これは私にとってすごく重要なことでした。次に、内容がひたすら授業!宿題!といった厳しいものではなく、生徒に合わせた授業の進め方だったこと。先生やスタッフがとてもフレンドリーでいつでも質問ができる雰囲気だったことです。
ビジネスには欠かせないレターの作成・電話のかけ方・メモの取り方・e-mailの作成・プレゼンテーションの進め方、これらを基本として8週間勉強しました。日本語だったらすぐに出来ることが英語になると電話ひとつも出来なかった私が、終了するころにはペラペラと話し、交渉できるまでになりました。
アクセスの学校紹介ビデオ:
リズムオススメのプログラム案内:
英語初級からミニインターンシップ
一般英語 コース期間: 12週間
インターンシップ: 4週間
合計 16週間
英語中級から企業インターンシップ
一般英語 コース期間:8週間
ビジネス英語 コース期間:8週間
インターンシップ: 12週間
合計 28週間
アクセスではお手軽ミニインターンシップとガッツリ企業インターンシップの2つから選べるのが特長。英語レベルは高ければ高い方が、仕事でも十分に成果をあげることできます。しっかり英語レベルを伸ばしてからインターンに臨みましょう!
プログラム詳細:
学校名: | アクセスランゲージセンター |
場所: | シドニー |
期間: | 合計16週間(英語初級からミニインターンまで) 合計28週間(英語中級から企業インターンまで) |
開始日: | 毎週月曜日 |
語学レベル: | 初級から参加可能。中級であれば、合計受講期間を短くすることが可能。 |
参加資格: | 18歳以上 |
出願期限: | コースは開始3ヶ月前に出願。インターンシップは、インターン開始3ヶ月前に申し込みが必要。 |
ビザの種類: | 学生ビザ、ワーキングホリデー(英語コース受講期間合計が17週間以内のみ)、観光ビザ(英語コースとインターン合わせて12週間以内のみ) |
プログラム料金: | |
英語初級からミニインターンまで(合計16週間): スーパーインテンシブ英語 (12週間)$3,850 インターン手配費(4週間)$770 合計 $4,620 |
|
英語中級から企業インターンまで(合計28週間): スーパーインテンシブ英語(16週間)$4,900 インターン手配費(12週間)$1,248 合計 $6,148 |
|
料金に含まれるもの: | 授業料、インターン手配費。その他、教材費、インターンの実費(移動費、滞在費など)が掛かります。英語コース期間およびインターン期間は自由に組み替えることができます。 |
その他のインターンシッププログラム: