オーストラリアでスポーツ留学
オーストラリアは世界でも有数のスポーツ大国。世界でもトップクラスのスポーツも多く、最高の練習環境・生活環境が整えられています。また海外選手や留学生にも門戸が開かれており、現地選手と一緒にプレイできます。
オーストラリアのスポーツ留学でやれる事
01. 短期プラン
スポーツ体験、強化トレーニング、交流試合、ワークショップ、練習視察、現地選手との交流、語学学習、ホームステイなど
02. 長期プラン
セミプロチーム契約、現地選手とトレーニング、現地チーム所属、リーグ戦参加、語学留学、中・高留学、インストラクター資格取得など
03. インターンシップ
短期〜6ヶ月、プロまたはアマスポーツチームで運営アシスタント・試合会場運営・宣伝・広報、語学留学、資格取得など
リズムで手配可能なスポーツ一覧
・ 野球(男・女)
・ サッカー(男・女)
・ バスケットボール(男・女)
・ ラグビー
・ テニス(男・女)
・ ソフトボール
・ ダンス(ストリート)
・ ダンス(バレエ・クラシック)
・ サーフィン
・ ヨガ
・ ゴルフ
・ 水泳
・ 柔道
・ フィットネス
・ 乗馬など
これら以外にも、お好きなスポーツやご希望・ご要望などがございましたらお知らせください。当社でオーストラリアのスポーツアカデミーやスポーツクラブなどを調査し、ご希望に沿ったプランをご提案します。小学生〜シニアまで年齢問わず受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
語学留学と組み合わせた場合の1週間の時間割例
ここでは野球留学をした場合の例を見てみましょう。語学学校と組み合わせると、月曜から木曜の9時〜15時までは語学学校で勉強。野球チームの練習が週2日、リーグの試合が週2日、その他自主トレと自由時間があります。
一流のスポーツクラブや各地域のスポーツクラブを手配
リズムでは、在豪20年で培ったネットワークと交渉力で各種スポーツクラブへとお客様をお繋ぎします。スポーツに適した練習環境や生活環境を整えることが可能です。また、英語学習や進学/アルバイトなどの生活における基盤も確保します。
カウンセラーが見て交渉して、オススメできるクラブやアカデミーのみをご案内致していますので、安心してご相談下さい。
プレイ以外に、インターンシップの手配も可能!
今、スポーツビジネスが世界中で注目されています。市場も拡大する一方であり、日本国内はもちろんのこと、東南アジアやヨーロッパなどでも優秀な運営スタッフの確保が課題になっています。
オーストラリアで欧米流のスポーツチームマネージメントを学ぶチャンスです。プロのチームまたはアマチュアのクラブチーム、スポーツ協会でインターンシップをしませんか?語学留学との組み合わせ、またはワーキングホリデービザ、短期であれば観光ビザでも参加可能です。
リズムがオーストラリアのプロ野球チームと提供するインターンシッププログラム。スポーツマーケティングを中心に幅広い業務に携われる。
↓↓↓スポーツ留学について更に詳しくは、以下の記事もご覧下さい。↓↓↓
リズムでは、1週間の超短期から1年以上の長期まで、皆様のご希望に沿ったプログラムを提案させて頂いております。スポーツ留学と一口で言っても、内容は様々。ここではスポーツ留学の利点となぜオーストラリアが良いのかを説明します。
海外でするスポーツの魅力
海外でスポーツをするためにする留学、スポーツ留学。
海外で活躍する日本人スポーツ選手も年々増しており、その魅力は高まるばかりです。日本だけでは絶対に学ぶことのできない、世界のトッププレイヤーを指導してきたトップクラスのコーチによるレッスンは、メンタル・フィジカルサポートも徹底的に行われるのでプレイ能力を飛躍的に伸ばすことができます。
スポーツで英語力も伸びる!
また、スポーツと同時に英語力を伸ばすことができるのもスポーツ留学の特徴。スポーツを通して仲間とコミュニケーションをとることでアウトプットする機会が増えるので、確実に会話力がアップし、どのような場面でも自然と積極的に英語を使ってコミュニケーションをとることができるようになります。
世界的に人脈が広がる!
さらに、あらゆる国の人たちとスポーツを通じて人脈を作っておくことで、日本だけにとどまらず世界中のチャンスを手にする可能性が生まれます。スポーツの知識・技術の習得だけではなく言葉の壁・文化の壁を越えた生活の中から得られる仲間は、自分自身を成長させてくれる、かけがえのない素晴らしい宝・将来の大きな財産となります。
・日本でやっているスポーツを海外でも続けたいという方。
・海外に行って新しくスポーツを始めたいという方。
・スキルアップのため、海外でのスポーツ指導をぜひ受けたいという方。
スポーツのスキルアップだけではなく、留学生活の全てが貴重な体験となります。当社は、「スポーツ留学」は世界の共通言語です。オーストラリアで新しい可能性に挑戦しましょう!
Without the wind in my face I could not have flown so high.
逆風なしでは、これほど高くは飛べなかっただろう。アーサー・アッシュ(米国の黒人テニス選手 / 1943~1993)
オーストラリアでするスポーツ留学
あらゆるスポーツが盛んに行われているスポーツ大国
ゴルフのアダム・スコットやカリー・ウェブ、テニスのレイトン・フューイット、オリンピック金メダリスト、水泳のイアン・ソープなど、世界的なスポーツ選手が多数輩出されているオーストラリア。
実はオーストラリア人のライフスタイルにはスポーツは欠かせないというほど重要な要素で、至る所にジムやスポーツセンターがあり、人々は年齢や社会的地位を問わず、一緒になってスポーツに参加したり、スポーツ観戦を楽しんでいます。
恵まれた環境
美しい数々のビーチや広大な大地、神秘的な山などの大自然に囲まれたオーストラリア。年間を通して穏やかな気候に恵まれているので、一年中スポーツをするのに適した環境です。また、世界中から様々な国籍の方が集まるマルチナショナルカントリーなので、留学の受け入れ態勢や制度も整っています。
おおらかでフレンドリーな国民性から、スポーツチームのメンバーとしてもすぐに溶け込むことができ、ストレスの少ないことも魅力のひとつ。

英語環境
英語圏であることから語学留学の地としても人気の高いオーストラリア。しかし、語学留学だけではなかなか短期間で英語力をのばすことができません。ホームステイなどを通して英語環境にいても、「文法や発音に自信がない」「間違っていたらどうしよう」と、声に出す前に躊躇して会話力が伸びないという悩みを抱えている方が多くいる中、オーストラリアは様々な国からの留学生が集まる国なので、母国語訛りの英語でも当たり前にコミュニケーションがとられており、間違いなんて気にしない人もたくさんいます。スポーツを通してアウトプットがたくさんできるので、英語力の飛躍的な向上が期待できます。
国境を越えた仲間作り
単一民族である日本人にとって他民族・多文化国家であるオーストラリアでスポーツをすることは、国際交流がますます盛んになるこれからの社会を生きる上でも貴重な体験になるはず。世界中に仲間ができ、異文化に対する理解や協調性が養われ、スポーツに必要不可欠なコミュニケーション能力の向上も期待できます。
選べるスポーツ
- ゴルフ
- テニス
- 水泳
- サーフィン
- ダイビング
- ダンス(ストリートダンス、
- ダンス(バレエ・クラシック)
- ヨガ
- 男子野球
- 女子野球
- 男子サッカー
- 女子サッカー
- ラグビー
- ネットボール
- バレーボール
- 男子バスケットボール
- 女子バスケットボール
- ソフトボール(女子)
- 柔道
- フィットネス
- ヨット・ローイング(ボート)・カヌー
- ハンドボール
- ホースライディング
- トライアスロンなど


上記以外にも、お好きなスポーツやご希望・ご要望などがございましたらお知らせください。当社でオーストラリアのスポーツアカデミーやスポーツクラブなどを調査し、ご希望に沿ったプランをご提案します。小学生〜シニアまで年齢問わず受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
スポーツ留学の手順
- カウンセリング予約
- エントリーシートご記入
- カウンセリング
- プラン・概算費用のご提示
- プランのご検討
- プラン決定 申し込み用紙記入
- プラン内用手配
- 留学費用のお支払い
- 留学費用の送金
- 入学許可書・ホームステイなど滞在先調整
- ビザ申請
- ビザ取得
- ご出発前の準備について面談
- ご出発
- シドニー空港到着
- ホームステイ先到着
- オリエンテーションご参加
- 学校に通う
お問い合わせ
留学に関するお問い合わせ、お申し込みは下記よりご連絡ください。留学カウンセラーよりご希望内容などを確認させていただきます。